

高橋美夏 グラフィックデザイナー・Webデザイナー 1982(昭57)年生まれ。鹿児島県指宿市出身、現在も在住。
当初美大を目指すが、高3の時、デッサンの指導を頼んだ美術の教科担任から「今からデッサンを勉強しても遅い。それより君は法律家の方が向いている」という言葉を真に受け、鹿児島大学法文学部を受験するが不合格に終わる。
その後独学で司法書士や宅建の資格取得を目指すも、ストレスで参考書を読み進めることができなくなり、断念。
それから数年ブラブラする日々を過ごした後、元々ピチカート・ファイヴのアートワークを手がけていた信藤三雄氏に憧れ、パソコンでWordを使いデザインもどきを作っていたことから、26歳の時、自宅の車庫の前で母親に「デザイナーになりたい」と言い、承諾を得る。
その後、NHKの番組モニターの謝礼を貯めて買った、Adobe Creative Suite 6で本格的にデザインを始める。
2023年、その少し前に立ち上げていたポートフォリオサイト経由で送られてきたメールがきっかけで、まだ商業デビュー前であるにもかかわらず、グラフィックデザイナーやイラストレーターなどの名鑑「ジャパン・クリエイターズ」に作品の掲載を申し込み、それを指宿市内の各所に献本して回ったことから、当時開催直前だった「燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会」の準備で多忙なインハウスデザイナーのピンチヒッターとして、地元の印刷会社から依頼を受け、地元企業の販促マンガ・キャラクターデザインで41歳にして商業デビューを果たす。
翌年、日本でオンラインデザインツールを展開する韓国企業と、チラシ・インスタ広告・YouTubeサムネイルのテンプレートデザインを請け負うフリーランス契約を結んだことをきっかけに、開業届を提出。自分の名前に「大店(おおだな)」の「店(だな)」をくっつけた「MIKADana」を屋号とする。
現在は単発の依頼を受けながら、フリーランスのグラフィックデザイナー・Webデザイナーとして活動中。
保有する資格 - カラーコーディネーター(スタンダードクラス)・英検2級
モットー - 母方の祖母の口癖だった「仕事は早くきれいに」

トップページの構成についてですが、まずは作品を見ていただくため、リニューアルにあたって作品とプロフィールの順番を入れ替えることにしました。作品の背景を黒板のテクスチャにしたのは、周りの色を抑えることで作品に集中しやすい環境を作るためです。
また、今まで中央寄せだったテキストを左寄せに変更し、フォントもそれまでの「源ノ角ゴシック」「Montserrat」に代えて「秀英丸ゴシック」「Quicksand」を使用することにしました。こうすることで、パーツに使っている円と合わせて、デザインに柔らかさを加え、親しみやすさを演出できると考えたからです。


種類 | 製作日数 | 料金 |
---|---|---|
ポスター(B2などの大きなサイズ) | 2週間~1か月程度 | 30000円~ |
チラシ・フライヤー(A4) | 3日~3週間程度 | 片面:5000円~ 両面:10000円~ |
ハガキ(年賀状・暑中見舞い・寒中見舞い) | 3日~10日程度 | 3500円~ |
名刺 | 3日~1週間程度 | 片面:2500円~ 両面:5000円~ |
バナー・ヘッダー・インスタ広告 | 3日~2週間程度 | 3000円~ |
YouTubeサムネイル | 3日~1週間程度 | 2500円~ |
ホームページデザイン | 4週間~3か月程度 | 40000円~ |
WordPressテーマカスタマイズ | 3週間~1か月程度 | 20000円~ |
- ポスター・チラシ・フライヤーはまず1~3案程度のラフイラストを提示し、お客様とご相談の上で制作に入ります。コンペ参加の場合もお気軽にご相談ください。
- 稼働時間 – 平日10:00~18:00、土日祝は応相談でお願いいたします。
- 連絡の取りやすい時間帯 – 平日・土日祝の10:00~18:00、即レス対応いたします。
- 連絡手段 – このサイトのメールフォーム・Chatwork・Google Meet・Zoom
