フラダンサーと池田湖/Hula dancer and Lake Ikeda

プロジェクト概要 / Project Overview

イラストレーション「フラダンサーと池田湖」

Illustration: “Hula dancer and Lake Ikeda”

コンセプト・アイデア / Concept and Idea

かつて「東洋のハワイ」と呼ばれ、今も夏になると市役所職員などがアロハシャツを着用する鹿児島県指宿市を象徴するものを詰め込み、楽しいイラストにすることを目指しました。

I aimed to create a fun illustration filled with symbols of Ibusuki-shi, Kagoshima-ken, which was once known as the “Hawaii of the Orient,” and where city hall employees and others still wear aloha shirts in the summer.

デザイン過程 / Design Process

制作期間 – 7日間
まずはフラダンサーの女性と菜の花をスケッチブックに描き、それをスキャンしてパスを起こし着色しました。フラダンサーの女性の服装は露出を抑えたものにして、背景には謎の怪獣・イッシーが泳ぐ池田湖を配置し、雲はレトロな雰囲気を出すためにあえて浮世絵などで見られる形にしました。また、イラストを生き生きとしたものにするため、フラダンサーと菜の花を枠からはみ出させています。

Production period – 1 week
First, I drew a female hula dancer and rape blossoms on a sketchbook, scanned it, created a path, and colored it. The female hula dancer’s outfit is not revealing, and in the background is Lake Ikeda, where the mysterious monster Issie swims. I deliberately made the clouds look like they are seen in ukiyo-e prints to create a retro atmosphere. In addition, to make the illustration more lively, I made the hula dancer and rapeseed blossoms go beyond the frame.

使用したツールや技術 / Tools and Techniques used

Adobe Illustrator CS6。背景の山や池田湖は複数の色を重ねることで深みを表現しました。

Adobe Illustrator CS6. The mountains and Lake Ikeda in the background have depth created by layering multiple colors.

結果・成果 / Results and Outcomes

ThreadsとInstagramで公開。国内外から一定数の「いいね!」を頂きました。また、2023年7月に出版された書籍「ジャパン・クリエイターズ2023」にも掲載されています。

It was published on Threads and Instagram, and has received a certain number of likes from both within Japan and overseas. It was also featured in the book “Japan Creators 2023,” published in July 2023.